全館空調って良いのかな
10月号の日経ホームビルダーには最近注目されている全館空調システムの記事です空調は目に見えないので皆さんはあまり関心が無いようですが、空調の良い家に住み始めたら快適なので他の家には引っ越したくないと言わ…
10月号の日経ホームビルダーには最近注目されている全館空調システムの記事です空調は目に見えないので皆さんはあまり関心が無いようですが、空調の良い家に住み始めたら快適なので他の家には引っ越したくないと言わ…
施主様のご協力によって今しか見る事が出来ない構造を見学するイベントが無事終わりました。12日土曜日は台風の影響で土砂降りの雨天気でした凄い雨の中を構造に興味を持って見に来て下さった方が何組も来られました…
この度お客様のご理解とご協力を頂きまして今しか見る事が出来ない構造見学会を行います。開催日時は、10月12日(土)13日(日)午後1時〜午後6時まで構造見学会を行います今週末はまたまた台風が日本列島を横断する…
モコモコ断熱材もびっしりと埋まっています断熱材がしっかりと充填されているので隙間が有りませんしっかりとした断熱になると隙間が有るとそこに結露が発生する危険が有ります そこで窓枠の内側にもしっ…
現場で吹き付け断熱材の工事が行われています。モコモコと大きく膨れるので隅々までしっかりと断熱材が入っていきますどんな断熱材でも一長一短が有ってどれが全てに良い材料や工法は有りませんね ネットではそ…
丁度1年前に完成したお客様から庭に人工芝とフェンスを付けたいと相談が有りました。予算を掛けずに何とか綺麗にしたいとの要望です。 自分で庭の地均しをして買って来た人工芝を貼りました。なかなか良い感じ…
外部の面材も綺麗に工事されて外部には遮熱の透湿防水シートが貼られました!銀色に塗装されているので熱を反射します夏によく使う保冷バックの要領ですね 窓の周りも雨漏りがしないように窓材をし…
間取りの勉強会が東京で行われました。会場はこれまで何度か訪れた千代田区平河町に有る都道府県会館です回りにも大きなビルが建っています黒い高級車が沢山走っていますね国会議事堂の近くですが外交官の車は見ませ…