可愛いタイルをDIYで貼ってます

設計木花家では家づくりに積極的に参加をしてもらっています。自分達家族が住む家を自分達も参加して作るって楽しいと思いますよ 今回はキッチンカップボードの壁を可愛いタイルをDIYで貼っています。このタイ…

施工事例をアップしました。

HPに施工事例をアップしました。太陽光発電を載せたエネルギーコストが掛からない暖かい家です。 大きな吹き抜けは家の中で温度差も無くどの部屋も同じ温度になります解放感が有ってのびのびとした家になります…

1年目の点検です

引き渡しが終わって1年が近づいて来ましたので1年点検を行いました。 外部を一周して雨漏りの形跡や外壁の変形が無いか確認です基礎も問題なく綺麗になっています。玄関やテラスの木板も綺麗ですね  …

引渡し前に完成気密測定です

設計木花家では中間気密測定と完成気密測定の2回測定を行います。いよいよ完成しましたので引渡し前に完成気密測定を行います。 今回も気密測定を「福温熱空調」さんにお願いします。前にも紹介しましたが、福…

暖かい家にする中間気密測定

この所バタバタしていてブログ更新が滞ってます・・(汗。。)次の家の中間気密測定を行いました。完成した時に完成気密測定値が木花家の基準内で有れば問題は無いのですが、もしも基準値をオーバーしていたら直すこ…

桜が見える素敵な家

ホームページに施工事例をアップしました。 目の前の遊歩道沿いに桜並木が有るロケーションの良い敷地に平屋の高性能な家を建てました。桜並木と花壇が有る緑豊かな素敵な場所です  春には家の中らお…

松尾式エコ住宅の勉強会

夏前から1カ月に1回ほどエコ住宅の勉強会に参加しています。4回目が終わりました。松尾さんは理論と計算で答えを導きますので講義に付いていくのが大変です毎回講義内容が変わりますので一回の講義で理解するのに…

完成気密測定を行いました。

建築完了検査も終わって引渡し前に完成気密測定を行いました。家は完成していますので今から気密測定値が悪くても直すことは出来ませんねしかし・・・配管の穴埋め処理や接続ミスを見つける事が出来ますのでとても大…