中間気密測定値が出ました
モコモコ断熱工事が終わった現場で中間気密測定を行いました。今回も「福田温熱空調」さんに測定をお願いしました。 測定器の準備をして測定開始です毎回測定の結果が出るまでドキドキします。静かな部屋にビュ…
モコモコ断熱工事が終わった現場で中間気密測定を行いました。今回も「福田温熱空調」さんに測定をお願いしました。 測定器の準備をして測定開始です毎回測定の結果が出るまでドキドキします。静かな部屋にビュ…
天気が良いので順調に工事が進んでます基礎のコンクリートを打つ前に図面通りになっているか鉄筋検査が行われました。今回も検査員はハウスジーメンさんです基礎は後で見ることが出来ないのでこの段階でしっかりと検…
骨組みが組み立てられサッシ取付が終わったのでいよいよ断熱工事に入っていきます屋根裏には「福田温熱空調さんにFOボード」を貼って屋根の通気層をしっかりと確保しています。これがなかなかの優れ物です。(ニッコ…
天気の良い中おごそかに地鎮祭が執り行われました。地域の氏神様にお祓いをお願いします。地域の氏神様は「松尾神社」さんです神主さんはとても話の上手い方で御利益が有りそうです(ニッコリ) 神妙に神…
とっても天気の良い日に上棟が無事に行われました。付加断熱を行うとても温熱性能の良い家です 屋根の出が凄ーく広く出ています大きな窓を日射遮蔽で来ているので部屋の中は明るいですが直射日光が…
非常事態宣言解除になって少しずつ人出が戻ってきている金沢です新緑が綺麗な山のハイキングには良い季節ですね 取り掛かっている現場の足場が取り外されました。 ツートン外壁の全貌が見えてきまし…
過ごしやすい気候の金沢ですしかし花粉症の人は窓を開けて風を入れると花粉症が酷くなるので窓は開けるわけにはいきませんね 何度も勉強会に参加した松尾設計室のYouTubeがとても分かりやすくて良いです…
梅雨前の過ごしやすい気候になってる金沢です基礎工事も終わって天候の良いときに土台伏を行いました。 毎回基礎と土台がバッチリです良い仕事をしてくれてる業者の皆さんです有り難うございます。 …