外壁の汚れ
OBのお客様から外壁が汚れているので何とかならないか相談が有りました。現地を見ますと近くに松林が有ります風の強い日には松葉が駐車場に飛んできてかなり溜まるようです。 松の花粉でしょうかちょっと黄色い…
OBのお客様から外壁が汚れているので何とかならないか相談が有りました。現地を見ますと近くに松林が有ります風の強い日には松葉が駐車場に飛んできてかなり溜まるようです。 松の花粉でしょうかちょっと黄色い…
お客様のご厚意により現在建築中の家で、今しか見る事が出来ない構造が見える見学会を開催致します。G2グレードを軽く超えたとても高性能な住宅ですUa値0.39でC値0.05の超気密がしっかりとした家の構造をこの機会に…
最近の雨は凄いです降り始めると災害が起こるほどの雨になっていますね九州地方は豪雨による災害で大変だと思います災害の無い街で安心して住みたいですね 家の強度にとても大切な金物が設計通りに施工されてい…
金沢も蒸し暑い季節になりました サッシ周りの気密処理も終わって窓枠取付の準備が行われてます木部の下地とサッシとの隙間が気になりますので断熱材で埋めますサッシは樹脂サッシなので熱伝導も少ないですが見…
雨の降り方がザザッザーと強く降ったと思ったらカラッと明るくなる梅雨の金沢ですそろそろ完成物件の床下を確認しました。床下に潜って換気システムダクト配管の様子や上下水道配管や電気配線の様子を見ます。もちろ…
6月の初めに近くの医王山に1人登って来ました。これまでは登山者とすれ違うと「こんにちわ」って声を掛けるのが当たり前になっていましたが、コロナウイルス後は会釈だけの挨拶に変わりましたね(笑) 山を登っ…
金沢はジメジメした梅雨真っ最中です以前のようにシトシト雨では無くて最近は降り始めると強烈な雨になりますね雨の中来られたお客様も、高気密高断熱の家の中は雨音がしませんねとビックリしていました。 さて…
金沢も梅雨の天候になって来て外は蒸し暑いです。外はジメジメとしていますが家の中は6月上旬から動いているエアコンでカラリと快適です。最近相対湿度と絶対湿度の話を聞く事が有るので相対湿度が計れる温度計を買…